ブルーなシーズン

花粉症の話

今年の花粉もつらい……

そんな話を友人としていた時、
友人が「実は…」と切り出した話があります。

昨年、とうとう私も花粉症を発症したようだ
と言っていたのですが、
どうやら季節性の風邪だったらしく、
今年は何の症状も出ていないというのです。

花粉症のつらさを共有できる友人が減ってしまって、
悲しいような悔しいような……

そしてさらに、追い打ちをかけるような話題が、
ニュース番組で取り上げられたのです。

それは、花粉爆発というキーワードです。

花粉を顕微鏡で見ると、球体をしているのですが、
実はこの球体が爆発することがあるというのです。

その原因は、水分や黄砂にあります。

表面を傷つけられた花粉が弾けると、
より細かい粒子となるそうなのです。

ニュース内では、実際に顕微鏡を使って観察された
花粉爆発の瞬間の映像が流れていましたが、
もはやこうした映像を見るだけでも、
鼻がムズムズ、目がしょぼしょぼしてしまいます。

そして、この時期、外でリポートをするリポーターの声が、
若干くぐもって聞こえる率が高くなるので、
花粉症が国民病であることも実感します。

とはいえ、花粉症の根治を目指す
治療法の研究も進んでいるようなので、
そちらに期待したいと思います。